天然温泉海辺の湯かなや東京湾一望の食堂

湯上りにいただいた
当店イチオシ!の
「和風ロコモコ」である

前回ご紹介した
「漁師料理かなや」の隣には・・

天然温泉
「海辺の湯 かなや」が
併設されております。
日帰り入浴はもちろん
宿泊も出来るようです。

海辺の湯の入浴料金は
良心的なお値段
平 日:大人750円・小学生350円・子供200円
土日祝日:大人850円・小学生400円・子供200円

この「海辺の湯」の一番のオススメは
名前からもわかるように
東京湾の海が一望できるのです!
内風呂・露天風呂とも
海が見える最高のロケーションです!
(これで入浴料金750円・800円はお得感あります♪)

天気が良ければ
富士山も見える天然温泉です。

東京湾をはさんで
神奈川県の三浦半島がすぐ目の前に見えます!!

湯上りには
休憩所で食事も出来ます。

食事メニューは
結構たくさんあります。

ん?
「当店イチオシメニュー」
和風ロコモコ
味噌ハンバーグ
700円
・・ちょっと気になります。

テーブルについて
メニューをじっくり眺めます。

定食セット(ご飯・味噌汁・お新香)
200円
安い!!
(これだけでもいいかな・・)

その隣には軽食メニュー
コロッケ
ハンバーグ
とんかつ・・・
なるほど
定食セットはこれらと
セットに頼むのか・・。

ラーメン類
大盛りは100円増し

そば・うどん類も
大盛りは100円増し

当店イチオシメニューが
気になりましたので
今回は
その「和風ロコモコ」に決定。

和風ロコモコが来るまで
しばし海を眺めます・・。
食事ができる休憩所からも
海が見えます。

わずか4~5分で
「和風ロコモコ」が運ばれてきました。
ん・・・
ちょっと量が少ない様な・・
これだけ・・?
(これが一般的には普通の量なのか・・・)

ちょっと量・ボリューム感は残念ですが
さっそくいただきます!
ごく普通の味です。
量が少ないので
あっという間に完食してしまいます。

普通に食べて
約3分ほどで完食。
ご馳走様でした!
この量なら
軽く5皿は食べられそうです。
(しかし和風ロコモコの何がイチオシなんだろう?)
お腹を満たしたいなら
うどんやラーメンなでのスープがある麺類で
大盛りにした方がよさそうです。

内房・南房総の行楽帰りに
ちょっとまったり温泉に浸かるには
お勧めの施設かもしれません。
(施設の外側には無料の足湯もありますよ)
【天然温泉 海辺の湯】
海辺の湯ホームページ
■店舗住所:〒299-1861 千葉県富津市金谷525番地17号 地図
■電話番号:0439-69-8101
■FAX番号 :0439-80-9255
■営業時間:平日09:30~18:30(ラストオーダー)
:休日09:00~20:00(ラストオーダー)
■定休日 :年中無休
【漁師料理かなや】
かなやホームページ
■店舗住所:〒299-1861 千葉県富津市金谷525番地17号 地図
■電話番号:0439-69-8500
■FAX番号 :0439-80-9171
■営業時間:平日10:00~19:00(ラストオーダー17:30)
:休日09:00~19:00(ラストオーダー18:30)
■定休日 :年中無休