伊戸だいぼ工房人気メニュー豪華絢爛!舘山旬な八色丼!凄まじくデカ過ぎる器には8つの丼

これは凄い!
凄すぎる…!
デカ過ぎる器だ…!

今回訪れたのは
海の奇麗な南房総♪
映画やテレビドラマ
CMに出てきそうな
素晴らしいロケーション!

周りは奇麗な海
緑の芝生に青空も映える
絶好の場所。

そこに佇む
ちょいと風情のある建物。
ヤシの木や松の木が
海辺の雰囲気を更に演出してる…。

以前、
「炙り海鮮丼」を頂いた
伊戸だいぼ工房に
またまたやって来ました♪
(大盛りサーファーは南房総がお気に入り)

窓がたくさんあり
大きくて開放的なので
店内はとっても明るいです♪

有名人・著名人も
結構たくさん訪れていますね。
サイン色紙がいっぱい!

「炙り海鮮丼」が人気ですが
八色丼もなかなかのオススメメニュー。
大きな旗でアピールしてます。

「舘山旬な八色丼」は
1,800円と
ちょっとお高いですが
プレミアムご当地グルメとして
2013年1月30日にデビューした
新OMOTENASHIメニュー。
おもてなしの心が詰まっているんでしょうね。

舘山のパンフレット
もういちどいきたい夏のたてやま
ここにも紹介されてます。

たてやまグルメ
舘山旬な八色丼が紹介されれいます。

あちこちのパンフレットにも
伊戸だいぼ工房
食堂「漁師茶屋」の
オススメメニューとして
「舘山旬な八色丼」が
紹介されています。
今回の注文するメニューは
もうこれに決まりですね…♪
店員さんに
「舘山旬な八色丼」を注文。

大盛りサーファー
テーブル席に着きます。
海が目の前に見える
まさに特等席です♪

注文してから約10分
「舘山旬な八色丼」が
運ばれてきました!!
この器の大きさはハンパないサイズ!
デカイよ!
デカ過ぎるよ!

蓋を開けると…!
中からは
またまた丼が登場~!

8つの丼!
これが…
だから舘山「旬な八色丼」という
名前の由来なのか。
見るからに豪華絢爛な雰囲気♪
八色の丼には
それぞれ名前が付いています。
仁丼・義丼・礼丼・智丼
忠丼・信丼・孝丼・悌丼

デッカイどんぶりの前には
小さな小鉢が8つあります。
この小鉢には
それぞれ異なる味の調味料が
入っていて
8つの旬な丼にかけて頂く
という手の込んだモノらしい。

左端から順番にかけていただく
仁丼・義丼・礼丼用の調味料。

礼丼・智丼・忠丼用の調味料。

忠丼・信丼・考丼・悌丼用の調味料。
なんかちょっと食べるのがワクワクする
エンターテイメント性も感じます♪

さてそれでは、
この豪華絢爛!
ちょっと厳かな雰囲気も漂う
「舘山旬な八色丼」をいただきましょう。
実食レポートは
後ほどアップいたします。
しばしお待ちを…。
【伊戸だいぼ工房】
館山市観光協会ホームページ
■店舗住所:千葉県館山市伊戸963-1南房総海の駅 だいぼ 地図
■電話番号:0470-29-1221
■営業時間:11:00~16:00
■定休日 :第1・3水曜日
- 関連記事
-
- 漁師茶屋伊戸だいぼ工房海の駅炙り海鮮丼館山新ご当地グルメ!ボリュームと豪華さに感動
- 伊戸だいぼ工房人気メニュー豪華絢爛!舘山旬な八色丼!凄まじくデカ過ぎる器には8つの丼